🚑ドクターカー連携訓練を実施しました💉

 令和7年10月6日(月)に金武地区消防本部と中頭病院ドクターカーの連携訓練を実施しました。訓練では実際の現場を想定し、救急隊とドクターカーの情報伝達や、ドクターカースタッフが合流した後の救命処置と救急搬送までを実施しました。終了後のフィードバックでは、中頭病院救急室の救急医より講評をいただき、今後さらに質の高い救急活動が実施できるよう知識を深める機会となりました。中頭病院ドクターカースタッフの皆様、ご参加いただきありがとうございました。

ドクターカーとは…..消防署から救急車が出動し、救急通報があった現場に向かいます。その中には、早期に医療介入が必要な患者さんもいます。ドクターカーの出動を要請することで、病院に到着する前から医師による診断を行い、救命処置を開始することができます。救える命を救うためにはドクターカーと救急隊の連携が必要不可欠です。